2021.04.05 相続財産とは? その① Tweet 墨田区で相続手続きの支援を行っている相続コミュニティセンターです。 相続について調べてみようとして、混乱したことはありませんか?実は筆者はかなり混乱してしまいましたΣ(゚д゚lll)ガーン「相続財産」についての記事を調べてみると、たいてい・相続財産には、プラスの財産(お金になるもの)とマイナスの財産(お金を払わなければならないもの)があって、マイナスの財産も相続しなければなりませんよ~。(ふむふむ) ・なかには、一見、相続財産に思えても、相続により承継されないものもあります。たとえば、一身専属権といって「その人にのみ属する権利」、たとえば国家資格などは相続できませんよね。(うんうん) ・また、相続財産のすべてが課税対象となる(相続税がかかる)わけではなく、課税対象とならず、相続税のかからない財産もあります。(……) ・さらに、みなし財産といって、相続財産ではないけれど、課税対象となり、相続税を納める必要のあるものもあります。(???) などと書かれており、このあたりで「もうやだ、相続怖い」となります。もちろん、これらは記事を書いていらっしゃる先生方が悪いわけではなく、読み取る立場(=私です)の知識のなさが問題なのですが、それにしても複雑すぎませんか? なぜ、筆者がこんなに混乱してしまったかには、実は理由があります。ですが長くなりましたので、今回はこのへんで。 関連
最近のコメント